- ブログリレー
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
HOME >
「アベノマスク」
「アベノマスク」
2020.4.4
いままでの記者会見でマスクの着用をしてなかった安倍首相が、昨夜テレビで見たらマスク着用、何か妙な感じがしました。
私が小・中学校の時、給食当番で配膳していた頃のマスクのように思えて、大の大人が着用するにはちょっと小さいような・・・・・・。
また、何回も洗濯ができ、再利用可能な布マスクとの事。・
どのような布マスクかは分かりませんが、一世帯2枚を5000万世帯に配布すると表明したことで米国から失笑を買っているようです。
どこの店に行っても品切れのマスク。ありがたいと思う世帯もあれば3人以上の世帯の家庭ではどうにもなりません。
マスクが届くのは4月末になることから感染拡大防止には役に立たないのではと言う指摘の声やアベノミクスをもじって「アベノマスク」と揶揄する声が広がっています。
行き当たりばったりの政策で、次期国政選挙での人気取りにしか思えません。
by:サブちゃん
新着情報
- 2020.11.21 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催中止のお知らせ
- 2020.11.13 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催のお知らせ
- 2017.12.28 年末年始営業のご案内
- 2017.7.21 弊社の記事が宮崎日日新聞に掲載されました!
- 2017.6.28 平成29年度 安全衛生推進大会(第27回)
社員レポート
- 2019.11.27 ビジネススキルアップセミナー
- 2019.11.25 「働き方改革」の概要
- 2017.10.24 数字から読み解く、自社の現状と将来の創り方(連続3日×2回)①
- 2017.10.13 売れる!ネットショップセミナー(第2回)
- 2017.9.20 電子マニフェスト導入実務研修会
ブログリレー
- 2020.12.15 今年の漢字一文字は・・・・・。
- 2020.12.14 「Go To 即刻中止を」
- 2020.11.17 プロ野球『日本シリーズ』開幕
- 2020.11.11 『ポッキーの日』
- 2020.11.5 一足早い『新語・流行語大賞』予想