- ブログリレー
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
HOME >
“パンデミック”
“パンデミック”
2020.3.19
南極大陸を除く全大陸で猛威を振るっているコロナウイルス。
感染者は150を超える国や地域の計16万人に拡がり、死者は6600人を超えています。
世界的な大流行(パンデミック)で、あと4か月先に迫った東京オリンピック・パラリンピックにも大きな影響がありそうです。
世界的な感染拡大を受け、G7緊急首脳会談がテレビ電話回線で対話が行われました。
安倍首相は会談後インタビューの中で「人類が新型コロナウイルスに打ち勝つ証しとして完全な形で実施するとの事がG7で一致した」と述べました。
また、トランプ大統領の地元記者との会見で「7月~8月までに終息出来なければ年内には・・・。」と悲観的な意見を述べていたようです。
4年に一回のスポーツの祭典。選手が来なければ開催も出来ないし、まして無観客で開閉会式や競技をする事は到底考えられません。
感染予防に躍起になり、渡航禁止や境界封鎖に踏み切っている国が多く、まるで鎖国状態となっている現状を踏まえ、五輪延期も致しかたないのではないでしょうか。
by:サブちゃん
新着情報
- 2020.11.21 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催中止のお知らせ
- 2020.11.13 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催のお知らせ
- 2017.12.28 年末年始営業のご案内
- 2017.7.21 弊社の記事が宮崎日日新聞に掲載されました!
- 2017.6.28 平成29年度 安全衛生推進大会(第27回)
社員レポート
- 2019.11.27 ビジネススキルアップセミナー
- 2019.11.25 「働き方改革」の概要
- 2017.10.24 数字から読み解く、自社の現状と将来の創り方(連続3日×2回)①
- 2017.10.13 売れる!ネットショップセミナー(第2回)
- 2017.9.20 電子マニフェスト導入実務研修会
ブログリレー
- 2020.12.15 今年の漢字一文字は・・・・・。
- 2020.12.14 「Go To 即刻中止を」
- 2020.11.17 プロ野球『日本シリーズ』開幕
- 2020.11.11 『ポッキーの日』
- 2020.11.5 一足早い『新語・流行語大賞』予想