- ブログリレー
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
HOME >
今年の漢字は・・・。
今年の漢字は・・・。
2015.12.10
その年の世相を漢字一文字で表す今年の漢字が12月12日に発表されます。
1995年の第1回目から今年で21回目をむかえます。
第1回の漢字一文字は、阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件の発生で国民に不安を与え震わせた事があり『震』が選ばれました。
5回目の1999年は世紀末とあって『末』、昨年は17年ぶりに消費税が5%から8%に増税された年で『税』となりました。
さて、今年の漢字一文字は・・・・・?
巷では今年の新語・流行語大賞に選ばれた中国人観光客の爆買いや火山爆発で『爆』や、もめにもめた安全保障問題やお笑い芸人のギャグ「安心して下さい、穿いています。」から『安』。
そして人気俳優福山雅治さんや千原ジュニアさんの結婚で話題になった『結』、はたまたプロ野球で67年ぶりにセ・パ同時にトリプル3を獲得した選手は生まれたことが話題になり『三』。
ちなみに私の予想はといえば、やはり『爆』ではないかと思っています。
by:サブちゃん
新着情報
- 2020.11.21 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催中止のお知らせ
- 2020.11.13 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催のお知らせ
- 2017.12.28 年末年始営業のご案内
- 2017.7.21 弊社の記事が宮崎日日新聞に掲載されました!
- 2017.6.28 平成29年度 安全衛生推進大会(第27回)
社員レポート
- 2019.11.27 ビジネススキルアップセミナー
- 2019.11.25 「働き方改革」の概要
- 2017.10.24 数字から読み解く、自社の現状と将来の創り方(連続3日×2回)①
- 2017.10.13 売れる!ネットショップセミナー(第2回)
- 2017.9.20 電子マニフェスト導入実務研修会
ブログリレー
- 2020.12.15 今年の漢字一文字は・・・・・。
- 2020.12.14 「Go To 即刻中止を」
- 2020.11.17 プロ野球『日本シリーズ』開幕
- 2020.11.11 『ポッキーの日』
- 2020.11.5 一足早い『新語・流行語大賞』予想