- ブログリレー
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
HOME >
師走近し
師走近し
2015.11.13
今年も早いもので残り50日を切りました。
この時期になると決まって発表されるのが今年流行った「新語・流行語大賞」の50作と「紅白歌合戦」の司会者です。
「新語・流行語大賞」候補は11月11日に選出され、12月1日に大賞・トップ10が発表されます。
今年の大賞を自分なりに予測すると、W杯ラグビーで史上初3勝を挙げラグビー人気を盛り上げる時の人となった「五郎丸ポーズ」か「ルーティン」あたりになるのではないでしょうか?
また、年末恒例の「紅白歌合戦」の司会はまだ新聞紙上では発表はありませんが、総合司会は有働アナ、そして紅組は大河ドラマ“八重の桜”で主演を務めた2年ぶり綾瀬はるか、そして白組はNHKの朝の顔でもあり、人気グループでデヴュー20周年のV6のイノッチこと井ノ原に決まったようで、どちらもNHKには少なからず貢献しています。
人や車の行き来も多くなり、気忙しい時期になり、その上各企業で忘年会も花盛りとなっていきます。
繁華街にはイリュミネーションが点燈され、週末には千鳥足の酔客で賑わいを増すことでしょう。
サブちゃん
新着情報
- 2020.11.21 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催中止のお知らせ
- 2020.11.13 11月29日 第12回 e環境・未来空間 開催のお知らせ
- 2017.12.28 年末年始営業のご案内
- 2017.7.21 弊社の記事が宮崎日日新聞に掲載されました!
- 2017.6.28 平成29年度 安全衛生推進大会(第27回)
社員レポート
- 2019.11.27 ビジネススキルアップセミナー
- 2019.11.25 「働き方改革」の概要
- 2017.10.24 数字から読み解く、自社の現状と将来の創り方(連続3日×2回)①
- 2017.10.13 売れる!ネットショップセミナー(第2回)
- 2017.9.20 電子マニフェスト導入実務研修会
ブログリレー
- 2020.12.15 今年の漢字一文字は・・・・・。
- 2020.12.14 「Go To 即刻中止を」
- 2020.11.17 プロ野球『日本シリーズ』開幕
- 2020.11.11 『ポッキーの日』
- 2020.11.5 一足早い『新語・流行語大賞』予想